2024年02月18日
バンビオ こども理科実験教室を開催しました!
2月18日(日) バンビオこども理科実験教室を開催しました!
テーマは「キラキラのステンドグラスをつくろう」です。
まず始めに「光」について、先生が分かりやすく説明してくれました。
同じ色に見える光でも「伝わり方」で異なる色に見える現象があります。
これを「偏光」(へんこう)と呼びます。
色の三原色や、光の波の伝わり方を学んだら、「偏光メガネ」の作成を開始だ!
タテ・ヨコの向きで色の見え方が変わる不思議な「偏光シート」をハサミで切ります。
切る方向を間違えると、ちゃんとしたメガネにならないんだって。
台紙に穴があくように切ったら、そこに偏光シートを貼ります。
これで偏光メガネの出来上がり!
TVモニターの白い光をバックにして、ガラス玉や水晶を偏光メガネでのぞいてみると…
ガラス玉と水晶では浮かびあがる光の形が全然違います。
偏光メガネなしだと、ほとんど同じにしか見えないのに不思議、不思議!
次は透明な名札ケースの中に偏光メガネを入れてみます。
名札ケースに透明なテープをペタペタ貼っていくと、貼り方や重なり方によって光の見え方が変わります。
TVモニターにかざしてみると、まるでステンドグラスのようにキラキラ!
さらにグルグル回すと、色がもっともっと変わっていきます。
まるでステンドグラスの万華鏡だ~☆
テープを貼りなおせば、また新しい形や色に出会えます。
家の蛍光灯でも楽しめるので、何回でも楽しめるね。
こどもたちだけでなく、大人の方々も興味深く偏光メガネをのぞいていました。
2024年02月12日
スライドショーをつくろう for スマートフォンを開催しました!
2月10日(土) スライドショーをつくろう for スマートフォンを開催しました!
Canva(キャンバ)のアプリを使用して、
ご自身のスマホの写真でスライドショー動画を作る講座を行いました。
とっても簡単に素敵な動画が作ることができます!
★大好きな子どもの写真
★楽しい旅行の思い出写真
★自身が作った作品の写真
★推しの写真 など☻
それぞれのお気に入りの写真たちが、
スライドショー動画になるのは嬉しいものですね。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
2024年02月06日
初開催!アーティフィシャルフラワー ワークショップ
2月4日(日)「アーティフィシャルフラワーでつくる記念日の小物~コサージュ・ヘッドドレス編~」ワークショップを開催しました 😛
卒入学式🌸セレモニーで身に着けるコサージュやヘッドドレスが欲しいな~という季節、約20名のみなさまにご参加いただきました。
アーティフィシャルフラワーとは生花に近い色や構造をこまやかな部分まで再現した「造花」です。ここ最近クオリティーも高くなり、遠目からは生花と見分けがつかないものも👓🔍
生花でのアレンジはお馴染みですが、アーティフィシャルフラワー(造花)でのアレンジは身近な素材でありながら、なんとバンビオでは今回初開催!🏆
講師には長岡京市のFlower shop blancmur 代表の佐野寿美さんをお迎えしました。
さあ皆さん、思い思いのお花をアレンジしていきましょう♪
今回はくすみピンク系、白ベージュ系、黄色系と3色の中からお好きなものをお選びいただきました。
事前に先生がテーマカラーのお花やリボンを組み合わせ準備したセットを使用 🙂
花をばらし、花びらにしたり、くっつけたりし、フローラテープで小さなパーツを作っていきます。
上級者は花びらから染め、お花も自分で作成されるそう・・・なんてアート!Σ(゚Д゚)
まさにアーティフィシャルフラワーならではの楽しみ方です 🙂
土台を作成し、作成したパーツをグルーガンで接着していきます。
グルーガンでの接着がややむずかしいポイント・・・先生のレクチャーどおりしっかり接着していきましょう。
リボンやレースも途中バランスを見て足していきます。
実やパールを入れれば、なんとも華やか~♪
参加されたみなさんは自分の作品をしっかりと作りこまれ、あっという間に終了予定時刻に⏰
完成した作品は、どれも個性が溢れとても素敵な仕上がり✨
同じ材料でも造花ならではのアレンジの幅広さから、唯一無二でした。
展示スペースに先生方の作品を展示いただきました。
コサージュやヘッドドレスとして作成した作品も、使用後はいろんな楽しみ方があるんですね。素敵なインテリアや小物として活躍してくれること間違い無しです 😛
しかもとってもお洒落!
造花のアレンジは初めてという方ばかりでしたが、皆さん最後には思いを形にされ、とてもご満悦な笑顔が印象的でした。
身近な造花ですが、想像をはるかに越えた奥深さ。まさにアーティフィシャルフラワーでした。